9月

1日(土) 2日(日) 3日(月) 4日(火) 5日(水)
010901 010902 010903 010904 010905
困った時の神頼みではないのですが、ホントに困った時に助けてくれる人が側にいると、とてもありがたく思います。 こういう時『人づきあいって大事ですよねぇ』としみじみ思ったりして。 で、今日は一日中付き合ってもらっちゃいました。 全く申し訳無いです。 イヤな顔一つせず・・・いや、内心はどうかわかりませんが、少なくとも私の前ではイヤな顔一つせずに手伝ってくれてとても感謝しているんですよ。 ・・・でも、ここでフと思った。 私は、人に頼る事はあれ、私自身は人に頼られる事はあるのだろうか? 人に頼ってばかりではだめですよね。 私も、どんな事でもよいから人の役に立ちたい、と思った瞬間でした。 昨日の手助けもあって、今日はかなり事がスムーズに運びました。(^-^) とりあえず、人安心・・・かなぁ。 今週もまだまだ忙しいんですよね。 次から次へとやる事が出てくる。 一つをこなしてももう一つ。 さらにこなして、また一つ。 どんどんやるべき事は出てきます。 でもこれって、昨日考えていた『私は頼られているのか?』の答えなのではないでしょうか? やる事がたくさんあるという事は、それだけ私に頼んでいる人がいるというわけで、それは私を頼っているから・・・なのでは? ま、頼る程度はさまざまでしょうけど、私はきっと頼られているんですよ。(^-^; だから、そうやって考えていれば今のつらい作業も気持ち良く・・・は、出来ないな、やっぱ。(^-^; 今日はくしゃみしすぎです。(T-T) 人の一生でくしゃみの回数が決まっていたとしたら、おそらくウチ止めになるぐらい、くしゃみをしまくりました。(^-^; しかも、私ってば、一度くしゃみをすると最低でも3回は連続でくしゃみをするんですよね。 止まらないんですよ、鼻がむずむずして。 電車とかでこれをやると必ず注目をあびます。(^-^; ・・・しょうがないじゃん、止められないんだから。 それにしてもくしゃみって体力を使いますよね。 連続5回とかくしゃみをすると、体がだるくなります。(T-T) なんか無駄な労力なんですよねぇ。 このエネルギーをなにか別のものに変換できたら、世の中便利になるかなぁ・・・例えば携帯の充電とか。(^-^; メールってやはり怖いです。(T-T) こういうご時世だから(ってどういうご時世だ)どうしてもメールでのやりとりが多くなっているのですが、気をつけていても、誤解を招く事があったりします。 実際に逢えば表情で気持ちがわかるし、電話だとしても声のトーンでわかります。 手紙だとしても、文字の流れによって意外と気持ちがわかったりするんですよね。 ・・・でも、メールだと。(T-T) 結局、小説を読んでいるのと同じ感覚ですよね。 文章の意味を読み手が取らないといけない。 つまり文章作成能力によっては誤解を招きやすくなる・・・。 どんどん便利になってきている世の中、その分気をつけないといけない事が多くなってきています。 どうやら、やっと車のエアコン修理が直るらしいです。 ・・・修理に出した本人でさえ忘れてしまうぐらい時間がかかっていたのですね。(^-^; で、やはりコンプレッサーが壊れていたみたいで、それの修理に時間がかかっていたそうな。 私の車って、いっちょ前に後部座席用にもエアコンがついているんですよね。(^^)v だからそれも修理が遅れた原因みたいです。 ま、なんにせよ、車が直るのは嬉しい事です。 これでエアコンが・・・って、もう必要無くなるほど涼しくなってしまった。(T-T) これは・・・困りましたよ。 なにが困ったって、エアコンを使う機会が無いと本当に直ったかどうかわからんではないか。(^-^; ・・・無理やり寒い時期にエアコンつけて走りまくるか。 ・・・風邪ひきそ。(T-T)
6日(木) 7日(金) 8日(土) 9日(日) 10日(月)
010906 010907 010908 010909 010910
某100円ショップの消臭芳香剤がお気に入りです。(^-^) ハーブの香りなんですけど、とってもイイ匂いなんですよ。 ま、簡単に言っちゃうと石鹸のような香りなんですけど。(むしろこの場合石鹸がハーブの香りなんだろう) 人によって好きな香り、嫌いな香りがあると思いますが、この香りはとっても好きなんですよねぇ。 安っぽいのかも。(^-^; 確かに高級っぽい物は、匂いに限らず好きではないんですけどね。 安物の方がいろいろと扱いやすかったりしますしね。 ただ、その分『安物買いの銭失い』を地でいっていますけど。(^-^;  とりあえず、車が戻ってきました〜。 とってもうれしいですぅ〜。 んで、(寒い中)エアコンをつけてみました。 ん〜、快適ぃ〜。(^-^) 普段から文明の利器を多用しまくっていますが、今度もまたその恩恵にあやかっています。 ま、しょうがないです。 一応、文明人ですから。(^-^; でもね・・・快適にはなったのですが・・・今度はカーステが。(T-T) いや、引き渡された時にはきちんと動作していたのですが、一度エンジンを切って、再度スターとさせたら・・・最大音量。(>_<) しかも音量調節が効かなくなっていました。 一難去って、また一難。 さてさてどうしたものかねぇ。(T-T) とりあえず、昨日のカーステの件は修理してくれた工場の人に連絡をしたのですが、『カーステはいじっていない』との事。 ・・・ま、当たり前ですわな。 いづれにしても今回、いろいろとお世話になったので、それ以上の事は聞かず、『ありがとうございました』。 エアコンと違って音が無いだけなんで、運転していても支障はないですしね。 とりあえず明日、近場の修理工場に持って行って見てもらおうっと。 ・・・にしても、ホント私ってば車運が悪いというか・・・ 思い出してみると、昔の車でも事故ったり、事故られたり、荒らされたり・・・ そのたびに出費がかさんでいたんですよねぇ。(T-T) で、車を修理工場に持って行きました。 ・・・一応、念のためもう一度カーステを確認したのですけど・・・変化なし。(T-T) いくらかかるんだろう、という不安を抱きつつお店の人に聞いたところ・・・『その車種はディーラーでないと無理ですね』。 わずか30秒の出来事でした。(T-T) あーん、どーしよー。 ディーラーといえば、前回のエアコンの件で見積もりだけしてキャンセルしたトコなんですよねぇ。 そんなトコに直ったエアコンの車を持って行けませんって。(^-^; ま、しばらくは我慢しようっと。 ・・・と、思っていたのですが・・・その後、もう一度カーステを確認したら(しつこい)・・・直ってる。(・・?) ん〜? どーいう事??? 台風15号が近づいて来ています。 今朝は関東も大雨でした。 で、またいつものようにこういう時に限ってスーツで外出だったりして。(T-T) ・・・ところが、今日は全くと言っていいほど傘を使用していませんでした。 いや、別に雨が全然降っていた訳ではないし、外に全く出ていなかった訳でもないのですよ。 雨は朝からずっと降っていたし、私もかなりの時間外を歩いていました。 でも、運がいいというのでしょうか、ちょうど雨が降っていない時間なんですよ。(もっとも、台風の時に外出をしなくてはいけないのは運が悪いのだろうけど) って事で、今日は傘、逆に邪魔でした。(^-^;
11日(火) 12日(水) 13日(木) 14日(金) 15日(土)
OJIGI2.GIF (5054 バイト) 010912 010913 010914 010915
(今日は撮りミスでした) 朝、なかなかすごい降りをしてましたねぇ、雨。 さすが台風って感じのいやぁな雨です。 で・・・当然今日もスーツでした。(T-T) ただねぇ・・・今日は結局スーツでなくても構わなかったんですよねぇ。 最終的に夕方になってそれがわかったんですけど、当然すでにスーツはビショビショ。(T-T) そんな事なら始めからTシャツ&サンダルの『雨なんて怖くないぜ!』スタイルで行動していたのに。 ってまぁ、それはそれとして今一番深刻なのが洗濯物が室内干しになっているって事。 それでなくても洗濯をする時間がないってぇのに、洗濯したと思ったら雨・・・。 ウルトラアリエールでも、ちょっち臭いっす。(T-T) おそらくどこの日記を書いているサイトでも、同じ題材になっているであろう『米国同時テロ』。 正直、信じられません。 テレビでは夜を徹して、飛行機がツインタワーに衝突するという同じ映像を繰り返し繰り返し流しています。 このような事件ではお約束の軍事評論家なる人(普段、何やっているんでしょう)が冷静に批評しています。 どのチャンネルを回しても同じ内容、同じ映像。 おそらくみなさんがいろいろと書いていらっしゃるでしょうし、いろいろな情報が飛び交っていますので、別にここでは何も書く事はありません。 ただ・・・現実として受け止められるのにどのくらい時間を要するのでしょう? 結局、車のカーステ(←蛇足)は・・・直っていませんでした。(T-T) 本日、車に乗った際にスイッチをつけてみたら・・・『グァーっっっ!!』 慌てて切りました。 まぁ、前回直った(と思った)時も何が原因で直ったのかわからなかったですので、今回また直っていない事が改めてわかったところで別に驚きではなかったのですが。 やはり、接触不良なんですかねぇ。 それとも・・・(T-T) ん〜、でもやはり、しばらくは直さないぞ、意地でも。 そもそもエアコンは快適だしね。 ただ、音がないだけ。 それだけなのよ。 ・・・でも、夜に一人で走っていると・・・ちょっと寂しい。(・_・、 なんとなく蒸し暑い日々が続きます。 蒸し暑い日って嫌なんですよねぇ。 汗がまとわりつくというか、じとーっとして気持ち悪くなるというか。 暑いなら暑いで、カーっと暑くなってくれればいいんですけどね。 そしたら、外出しないだけだから。(^-^; 例えば電車に乗ろうとして、蒸し暑いホームで待っている時。 背中をツツーっと滴り落ちる汗の感触って、なんともいえずぞくぞく。(←決して気持ち良い訳ではない) で、そのまま電車に乗ってしまうのだけど、席ががらがらで座らないと逆に変な時。 背中をシートにつけられない為、かなり姿勢がよくなります。(^-^; まずいです。 そろそろ免許の更新の時期なのに、行く暇がありません。(T-T) 今回は困った事に30分の(強制)講習付。 面倒だ・・・いやいや、しっかりと受けないと。 ま、確かに何年前だったか、白バイを追い抜かして捕まったことがあったっけねぇ。(遠い目) くそぉ・・・。(^-^; だいたい、あの時は徹夜明けのヘロヘロの体で秋田まで飛ばして・・・って・・・まぁ、そんな事はおいといて。 とにかく、いつ行こう。 ・・・ん?今気づいたんですが警視庁のHPアドレスが更新案内の葉書に書いてある。(^-^; ・・・世の中変わってきたなぁ。 ピーポ君の画像、置いてあるかな?
16日(日) 17日(月) 18日(火) 19日(水) 20日(木)
010916 010917 010918 010919 010920
今日は久々に映画館で映画鑑賞。 『猿の惑星』を見てきました。 やはり、前回のと違ってかなり猿の表情が豊かですね。 結構、楽しめましたよ。 で、前回の内容と全く違う訳ではないし、かといって単純なリメイクでもない。 知っている人も、知らない人も楽しめる作品でした。 ・・・最近のリメイクで、サ○コがありましたが、あれは完全内容が昔のまんまでしたもの。(T-T) まぁ、リメイクというのはそもそもそういうものなのかもしれませんが、でも、それだったら昔のを見たほうがいいような。 でも、『勝手にしやがれ』と『ブレスレス』のような関係はいいです。 リチャードギア、好きですし。 ・・・って、あれはリメイクというのだろうか。 とりあえず、『未来世紀ブラジル』のリメイク希望! 電話に出れない時はきちんと留守電にメッセージを入れましょう。(^-^) 今日、携帯に『着信あり』のメッセージがありました。 相手は、その後逢う予定をしていた人だったのですが、その時間に電話をかけてくるという事は・・・『何かあったのかな?』と、心配するような待ち合わせ直前の電話。 でも、困った事に留守電には何も入ってなかった・・・。 まぁ、普通ならここで『別になんて事ないのかな?』と思うのですが、さらに困った事には折り返し電話をかけても通じなかったと言う事。(T-T) ・・・やはり何かあったんじゃないの? しかも、相手の携帯は留守電にもならないし。( ̄□ ̄;) 結局、単純に道に迷っていただけみたいなのですが(単純なのか?)・・・留守電にはメッセージを入れましょう。(T-T) 今まで不可能と思われていた事が可能になるとわかった時、それはそれは嬉しいものです。 今週までに終わらせないといけない作業がありまして、かなり無理をしないと終わらないだろうな、なんて思っていたのですが、今日、先方から1週間伸びても良いとの事。 それはそれは、嬉しいですよ。 生活にゆとりが持てるというものです。(とりあえず、洗濯ね) ・・・ただ、嬉しい時にはあまり回りが見えなくなるもので・・・。 1週間伸びる事によって、犠牲になるコトも出るかもしれないのです。(T-T) 後になって気付きました。 はぁ〜。(T-T) 嬉しさの影には悲しさあり。 とりあえず、両方ともなんとかなるように頑張るしかないですね。(って結局頑張らないといけないのね) やはりゴキブリは嫌いです。(T-T) 毎年、必ず一回だけウチで見かけるゴキちゃんが、昨年は見かけなかったので『あ、もしかして今年もかな?』なんて喜んでいたのですが・・・ 今日、出てきました。ご対面してしまいました。(T^T) いやぁ、大騒ぎ。 というか、ただただ殺虫剤をかけるのみ。 ひたすらかけ続けました。(^-^; だめなんですよねぇ、あの黒光り。(思い出すだけでも・・・) ま、とりあえず今年も一回見た事だし、これでまた一年はご対面しないだろう・・・と、自分に言い聞かせてとりあえず落ちつきました。(^-^; ・・・とりあえず、2日間鍵を開けっぱなしにしていても泥棒に入られなかったこの部屋に、ゴキちゃんは入ってくるのね。 まったくね。 身辺整理はきちんとね。 今、2台のパソコンで作業をしているのですが、いちいちパソコン間をいったりきたりするのが結構面倒なんですよね。 ・・・とはいっても、7,8歩の距離なんですが。(^-^; で、『あぁ、リモート操作出来るソフトが欲しいなぁ・・・』なんて思っていたわけです。 そうすれば、動かずとも2台のパソコンを操作できて便利便利。(その分、体が怠けてしまうが) ところが、今日パソコンの中を整理していたら・・・な、なんとそれ(リモート操作)に代用しうるソフトが入っていたではないですか。(^-^; こんなのプレインストールなわけないから自分でインストールしたんだろう・・・ しかもご丁寧にメニューに登録してあるし。(^-^; う〜ん、もっといろいろ出てきそうだな。 まさに宝の箱。
21日(金) 22日(土) 23日(日) 24日(月) 25日(火)
010921 010922 010923 010924 010925
夜中に突然肩がコって起きてしまいました。(T-T) いや、正確には夜中にコったのではなく、ずっとコっていたのですけどね。 でも今回のはとてつもなく苦しいものでした。 痛くて起きたのですが、痛すぎて動けなかった・・・(T-T) いやぁ、金縛りにも似た症状ですね。(って金縛り経験ないけど) とりあえず、そんなこんなで(?)なんとかなったのですが、肩こりをバカにしてはいけないです。 まだまだ若いと思っていても実年齢には勝てないものですよ。 とくに不健康な生活ぶりだと。(T-T) 四十肩になる日もそう遠くないなと思った夜でした。 どうでもいいけど、シップの匂いが好き。(^-^) なんか効いている感じがしません? もう遅いのかもしれませんが、やっと『千と千尋の神隠し』を見てきました。 ん〜、ボーネズミがかわいー。(^-^) 見てない人の為に、内容は書くつもりはありませんが、(宮崎アニメとしても)久々に『よかったなぁ』と思えた作品です。 『誰にでもカオナシはいる』ですか・・・。 はぁ、なんかいろいろと考えさせられますねぇ。 でも、基本的にはあまり考えなくても楽しめる作品なんですよね。 これぞ娯楽映画。(^-^) いろいろと伏線を張っていて、やたら頭がこんがらがってしまい、見た後に疑問だらけの作品もありますが、やはりお金を払って見るなら最後がスカッとするものがいいですよね。 って、頭悪いだけか。(^-^; 最近、変な夢ばかりみます。 夢占いで診断したら、どんな結果がでるのだろうか不安になるぐらい変な夢を見たりします。(^-^; ま、夢なんてそんなもんでしょうけど。 起きた時に、明らかに夢だったとわかる方がいいですもんね。 夢と現実の区別がつきにくい夢だと、『あれっ?確かさっきはこうだったのに・・・』と夢の続きを追ってしまいかねないですものね。 でも願望が夢になる場合もあるみたいだし、『そうなると、この夢は私の願望?? うひゃぁ〜』などと一喜一憂したりも。(*μ_μ) ま、当然の事、正夢になった試しはないのですけどね。(^-^; ・・・で、私の今日の夢はどうだったんだって? むふふ。(^-^; 最近、教師とか警官が問題を起こしたりしてますが(古い?)、守るべき立場の人がそういう事をやってはいけないですよね。 先生であれば生徒を守るべきではないですか。 警察官なら市民を守るべきではないですか。 確かにね、いつでも正義のヒーローを演じているのは大変だと思いますよ。 でもそこで一線を越えてしまったらだめなんですよ。 思っていてもやってはいけない事なんですよ。(思うだけもいいのかなぁ) それをやってしまうという事は、自分が見えてないんじゃないですか? 自分を見つめ直して下さい、是非とも。 ・・・応援してくれるファンがいるなら、そのファンを傷つけてはいけないのですよ。(T-T) 連休明け・・・なんて普通はぼーっとしているものなのに(※私の場合)、今回は『連休』そのものがなかったために、こんな日でもぼーっとする事がありません。(^-^; 忙しいのはいい事だ、なんて言ってはいるけど、忙しすぎて倒れたらシャレになりませんって。 たまに『なんで私だけこんなに忙しいの?』って思ったりもしばしば。 ただ、『井の中の蛙、大海を知らず』と言いましょうか(←無理やりありったけの知識を披露)世の中にはもっと忙しい人、たくさんいるんだよ、などと考える事により自分を慰めております。 でも・・・それって悲しい事やね。(T-T) だいたい、そんなに忙しいならお金ももっとたくさん稼いでいるっちゅう。
26日(水) 27日(木) 28日(金) 29日(土) 30日(日)
010926 010927 010928 010929 OJIGI2.GIF (5054 バイト)
何事もそうなんですけど、物事を創めるに当たって大事なモノって『仕様』ですよね。 基礎がしっかりしていないと制作作業に支障をきたすばかりでなく、のちのちの欠陥の轢きがねにもなりかねませんし。 そういう意味でも法隆寺とかを作った人達はホントにスゴイと思いますよ。 適当な作りや適当な材料だったら、現在の私達の目に触れる事はなかったでしょうし。 で、何が言いたいのかいうと今回の作業は仕様がはっきりしていないまま進めているので、とても後の追加修正にかかる時間が不安なんだよ、という事なんです。 ・・・まぁ、ただの愚痴なんですけど。(^-^; ・・・案の定、といいますか当然の報い、といいましょうか。 やはり大幅な変更作業が発生してしまいましたよ。(T-T) こうなってくると、今まで効率アップのために行ってきた『平行作業』というものが全く無駄になってしまった、という事にもなります。 あー、こんな事なら作業していた時間を利用して免許の更新をしておけばよかったですよ。(^-^; あーあ、これからどうすればいーんでしょ。 まさにとほほの状態です。 誰かに助けてもらいたい・・・でも、説明している時間ももったいない・・・。 もう一人の自分が欲しくなる瞬間です。 毎年マイルドセブンが行っている『ドライブラリー』というイベント、今年は行けるのでしょうか。(T-T) 開催期間は10月末まで。 毎年、9月までには少なくとも1コースぐらいは走破しているのですが、今年はそんな計画もないまま9月もあとわずか。(T-T) 昨年からルールが大幅に変更されたので『ラリー』としての楽しみは半減されてしまったから、『絶対に参加したい』という事ではないんですけど。・・・いや、やっぱ参加したい。(^-^; ラリーとしての楽しみはなくなっても、普段見れない景色を楽しむという目的もありますし。 特に最近のような室内に篭りっきりの生活だとなおさらそうなんですよね。 心も体もリフレッシュが必要みたいです。 休みの日に徹夜(しかも遊びでではない)というものをすると、とても理不尽な気分ですね。 しかも今日は楽しみにしていたライブの日だったのに・・・ そしてそのライブを一緒に見に行く(『拉致られる』とも言われている)予定だった某Tさん(んで『某』はやめなさいって)の誕生日だったの・・・ ホントにごめんなさい。 お祝いをする事ができませんでした。 誕生日・・・年に一回だから大切にしたい・・・そんな事いったら普段の日も年に一回なんですが (^-^; やはり誕生日は特別な日ですよ。 大事にしたいですよね。 とりあえず、『おめでとう』とこの場で言わせて下さい。 ・・・あ、ちなみに私は10/4なんで。(^-^;  あー、万歩計着け忘れたー。(T-T) そんな時に限って昨日から徹夜なんですよねぇ。 昨晩の朝早くから、結構歩いていたのにぃ。 にしても、今日は大変でしたよ。(って、最近ずっとなんですが) 家にもほとんど帰れない、帰ってもシャワーを浴びるのみ、ビデオも録画するだけ・・・そんなこんなで今、ビデオがホントにすごい事になってます。(^-^; もう何本あるのか考えたくもないぐらいの本数になってきましたよ。 はたして、いつ見れる事やら。(T-T)

 

戻る