5月

1日(火) 2日(水) 3日(木) 4日(金) 5日(土)
OJIGI2.GIF (5054 バイト) 010502 010503 010504 010505
あ・・・撮り忘れ。(T_T) 別に今日は家に帰ってないとかいうわけではなく、単純に撮り忘れ。 次の日の朝が早いんでちっとバタバタしていましたからねぇ。 でも、本人は撮ったつもりだったんですよね。 10189歩。 久々に1万歩超えたかも。 昨日わからなかった分、今回はいつもより多めに歩いていますね。(^-^; もっとも今までは、水曜日ってこれぐらいの歩数なんですよね。 最近があまり歩いていなかっただけで。 でも、本当は毎日がこれぐらい歩いても良いと思うのですが。 どうも最近体力がなくてですね、いろいろな事をするにもすぐにばててしまいます。 いつかは、家に帰る階段の途中で力が尽きるかも・・・(※私のトコは5階建ての5階住まい、階段のみ) 8735歩。 何度も書いているかもしれませんが、気の合う人といる時は自分が素直になっているかもしれません。 たとえ言葉に出さなくても、表情で読まれてしまったりして。 かといって、わかりやすい性格ではないはずなんですよね、普段の私は。(ーー;) ま、AB型の宿命というかなんというか。(^-^; 単純に、普段は性格がひねくれているとか。(T_T) でも、違うんですよね、気の合う人といる時は。 すんなり入れるのですよね。 別に会話がなくても不安ではない、そんな感じなんですよね。 ・・・わかるかな。(^-^; 7385歩。 念願の(?)『ハンニバル』を観てきました。 衝撃のラスト・・・とか、○○を食べる・・・とか、いろいろな(聴きたくもない)前知識を得てしまったので(^-^;、かなりビクビクしながらの鑑賞・・・のはずだったのですが・・・前半、ウトウト。(^-^; いや、単純に寝不足なだけで退屈だった訳ではないです。m(_"_)m で、その問題のシーンなのですが・・・た、大したこと、な、ないな・・・(T_T) ・・・すみません、ちょっと目、隠しぎみでした。(←作り物と分かっていても、ダメなやつ) 6675歩。 今日は幕張の大型ショッピングセンター、『カルフール幕張』へ行ってきました。(^-^) ・・・とにかくすっごい広い。 で、なんでもある。 いやぁ、まさに私好みの場所ですよ、あそこは。 ついこの前行ったトリ○ンスクエアとは大違い、いや、けた違い。(^-^; 幕張なのでちょっと遠いのが気になるところですが、それでもまた行きたいと思わせる場所でしたね。 当然・・・買いまくって、お金がなくなってしまった。(T_T) ちなみにDAKARA1.5リットルが190円! もちろん3本購入。(^-^;
6日(日) 7日(月) 8日(火) 9日(水) 10日(木)
010506 010507 010508 010509 010510
8052歩。 イチゴ狩り、行ってきました。 今年もいつもの千葉へ。 でも、今回は徹夜明けではないのです。(^-^) ってコトで、頑張って食べまくりましたよぉ。 50個ぐらいかなぁ・・・一応、前回の倍ぐらいです。 うん、リベンジは達成。(^^)v ハウス特製のイチゴジャムも買ったし満足です。 で、その後お約束(?)の花摘みへ。 今日は天気が良かったのでとても気持ちが良かったですね。 ぷにたオリジナル香水も作ったし、体のリフレッシュ完了。 さ、明日から仕事だぁ〜。 1682歩。 徹夜ですよ、徹夜。 連休明けのしょっぱなから徹夜ですよ。(T_T) いやぁ、まいりましたね。 連休の余韻なんてあったもんじゃない。 連休の楽しみよ、さようならって感じです。 ・・・ま、いいんですけどね。 でも、そのせいで全く歩いていませんってば。 不健康ですってば。 しかも携帯を家に忘れてしまいましたってば。 なんとなく、携帯がないと不安ですってば。 腕時計しないから、携帯の時計がないとつらいですってば。 でも徹夜だから関係ないんですってば。 2571歩。 家に忘れて来た携帯。 昼間に一度家に帰り、携帯を救出。 ・・・やっぱりメールが入ってた。(T_T) でも、その半分以上が『出会い系』のメール。(ーー;) もぅ、うざいっちゅうねん。 こっちは受信するだけでもお金とられるのにぃ。(T_T) お金払って広告を読んでいるなんて、とっても理不尽。 ド○モさん、なんとか早急に対応して下さいよぉ。 ・・・でも、このメール広告っていい商売ですよねぇ。 元手はほとんどかからないし。 手間もかからないし。 ・・・私もやろうかな。(^-^; 7657歩。 あ〜、やらねばならない事がたくさんある〜。 どれが一番重要なんだ・・・ 徹夜してまでやらねばならない事。 ・・・で、それによって次の日寝坊してしまったり。(T_T) あ、でも徹夜したって事は起きていたって事だから、寝坊するというのはおかしいのか。(^-^; いづれにしろ、今朝は寝坊しました。 とはいっても30分遅れただけなので、問題はなかったのですが。 普段、多少の余裕を持っていると、こういう時に助かるのですよね。 それにしても、寝坊した日は一日気分がよくないなぁ。(ーー;) 5379歩。 今日は徹夜です。 はい、またもや頑張ってしまいました。 でも、おかげで一つやらねばならない事が終わったのですけどね。 ただ、どれを優先させるべきなのか、いつも悩む事なのですが、今回は優先度を無視して行動してしまったかも。 はたして、これを先に終わらせて良かったのだろうか? 別にやる事があったのでは? ・・・ま、いーんですよね。 自分が納得してやった事だし。 おかげで終わったのだし。 その先の事はこれから考えよう。 ・・・どうも、先の悪い事を考えてしまうからね、私ってば。(T_T)
11日(金) 12日(土) 13日(日) 14日(月) 15日(火)
010511 010512 010513 010514 010515
2542歩。 メールが普及してきて、コミュニケーションの取り方に問題があると嘆いている人もいますが、今日はメール様々でした。 人の為、自分の為。 手紙よりも即時性があり、電話よりも簡潔に。 とても有意義に利用させてもらいましたよ。(^-^) それに伴い、インターネットの情報というのもホントに助かりました。 素晴らしい世の中ですよね。 知りたい情報がすぐに手に入れられるなんて。 まぁ、もっとも普段からそのような事はわかってはいるのですが、今日は再認識させられたのですよ。 人間って何か特別な事が起こらない限り、その物事のありがたみに気づかないのですものね。(^-^; 5283歩。 スクーターのシートの鍵をいい加減直そうと、鍵屋のフリーダイアルに電話。 すると、どうやらシートの鍵が壊れた場合は、バイク屋に行かないとだめらしい。 『とりあえず、バイク屋にお願いして。』と、話しも半ばに切られてしまった。(`o'") でも、とりあえず他のトコにも訊いてみようと、別のフリーダイアルに電話。 『あの〜、原付のシートの鍵が・・・』『あぁ〜、だからそれはね・・・』 ・・・? どうやら、フリーダイアルの番号が違っていても、同じとこに繋がるようになっているらしいです。(T_T) だったら、番号一つにしろってぇの。 こっちも恥ずかしかったんだぞぉ。(T_T) とりあえず、スクーターの鍵修理はバイク屋に行かないとダメと言う事で、急遽メットを借り(自分のメットは壊された鍵の中にあるので)、バイク屋に。 久々にスクーターに乗りましたよ。 おかげで排気ガスにより、咳がしばらく止まりませんでした。(T_T) でもこれでやっとスクーターに乗れるのですよ。 管理人さんに『最近、バイクに乗ってないのね』って言われる事もないぞ。 スクーターの埃も払って、これからは乗りまくりますよ。 季節的にもとてもスクーターがGOOD。 それによってまた歩く事が減ってしまいそうですが、まぁ、いいでしょ。 ・・・ただ、安全運転は心がけましょ。(^-^; 3609歩。 はぁ〜。(T_T) なんていうか、意味のない会話で時間をつぶすのは時と場合によりけりですが、時間がない時には、それはやめてもらいたいです。(T_T) もっとも、本人にとっては意味のない会話ではないのかもしれませんが・・・ でも、私にとってはその時間がもったいないのですよねぇ。 って愚痴っていてもしょうがないです。 失った時間は元には戻らないのですからねぇ。 ・・・はぁ。 相手となる人によっては、全く喋らなくても時間が気にならなく、無駄な時間とも思わないのにねぇ。 そういう意味でも、今日の相手は・・・どうなんでしょ。(^-^; 4226歩。 今日も天気が良かったですねぇ。 そろそろサンダルで移動しようか、思案中。 とりあえず、今日はサンダルはやめたのですけどね。 でも、それよりもスニーカーを買わないと。(T_T) 結構、1足のスニーカーを履きつぶすまで履きつづけるから、実際に履きつぶれた時に困ってしまうのですよね。 って、その前に次のを買えばよいのですが。(^-^; というより、普通は2,3足持っているだろうって。 でも、ウチの場合はあまり靴を増やすと置く場所に困ってしまうから・・・(T_T) あぁ、もっと広いトコに住みたいなぁ。
16日(水) 17日(木) 18日(金) 19日(土) 20日(日)
010516 010517 010518 010519 010520
12333歩。 やはりスクーターはいいなぁ。(^-^) いろんな所に楽に行けるもの。 しかも、昔、前に停めて文句を言われた喫茶店も今はなくなったし、スクーターの置き場所も問題無し。 ホント、これからはスクーターの季節です。 夏は歩くと汗かきますからね。(^-^; って事で今日は(スクーターにしては)ちょっと遠出してきました。 しばらく車だけしか運転してないと、スピードを思わず出してしまいがちでしたが。(^-^; で、とってもおいしいシュークリームを食べました。 とても至福の一時でしたとさ。(^-^) 6263歩。 遂に家の近くにある「なか卯」で食す機会が。(^-^) ・・・といっても、夜中の2時過ぎなのですけどね。(T_T) 結局、今日はこの食事が本日(って、日は変わっているけど)最初の食事でした。 「なか卯」に行ったらうどんでしょ、って事でカレーうどんを。 ん〜、私好みの味なんですよねぇ。(^-^) 基本的に食にあまりこだわりがない私にとって、やけに敷居が高い老舗のお店よりも「なか卯」の方がいいですよ。 ただ・・・もちっとメニューを増やしてもいいのではないの?(T_T) 10445歩。 最近、仕事で連日打ち合わせが入っているのですが、今日の打ち合わせはとても良かったです。 話しやすい人、話しにくい人というのはあると思いますが、たとえ仕事の関係でも気の合う人だと楽しくなるものですよね。(^-^) 先日のとは大違い・・・もごもご。 この人達の為にがんばろう、って気にさせるというのはある意味、カリスマなのでしょうか。 才能なんでしょうかね。 話しが上手な人って、ホントに羨ましいと思いますよ。(T_T) とにかく今日は、言葉には力がある、と再認識させられた一日でした。 もちろんいい意味で、ね。 9632歩。 別に飲食店に限らないのだけど、お客に不快感を与えてはいけないでしょう。(ーー;) 今日行ってきた某タイ料理屋はちょっと・・・ とても有名なお店なのですが、有名だからってでかい態度が許される訳ではないでしょう? オーダーをお願いしたら『ちょっとお待ち下さい』と5人に言われ続け、注文してもなかなか出てこない。(他の客は怒って帰っていた) 最後にレジでは別の客の伝票で清算をしようとしていたし・・・ しかもねぇ、あまり悪びれた様子もないのですよねぇ。(T_T) それで値段が高いのだから、ちょっと、ね。 確かにおいしかった事は認めます、が。 12822歩。 今日は葛西臨海公園でBBQ。 で、今日はとてつもなく真夏日。 行楽日和とは言っていましたが、暑すぎました。(T_T) ま、でも良かったんですけどね。 道具とかは全てレンタルしちゃったし、余計な体力は使わなかったし。 ただ、行って食べて遊ぶだけ。 ま、たまにはいいですね、このような楽なBBQも。 それにしても、観覧車、混んでいたなぁ。 とてもじゃないけど並びたいとも思いませんでしたよ。(^-^; で、水族館も同じぐらい混んでいるだろうという事で、結局見にも行きませんでしたし。 今日のような日は、芝生で寝転がるのが一番でしょ。(^-^)
21日(月) 22日(火) 23日(水) 24日(木) 25日(金)
010521 010522 010523 010524 010525
4194歩。 体調の事もあり、以前から亜鉛のビタミン剤を飲んでいたのですが、今日なにげにネットで調べものをしていたら、私が必要としていたのは、亜鉛ではなく銅だという事が判明。(T_T) むぅ〜。 とりあえず、亜鉛も必要なものなので別に構わないのですが、今まで亜鉛を飲みつづけて『なんとなく、良くなって来たかなぁ』って思っていた事が恥ずかしい。 病は気から、を地でいっていました。(^-^; とりあえず明日、銅のビタミン剤を探してこよ。 ・・・というより、規則正しい食生活をしろって。(^-^; 4194歩。 例えば、『今日、ちょっと体調が悪いから』と言われたとする。 でも、それがウソかホントかはその本人にしか分からないのですよね。 で、それが仮にウソだったとする。 でも、それを信じようとする。 ・・・それは果たしてお互いの為になるのでしょうか。(T_T) そのウソは何故つかなくてはならないのか? そのウソに対して罪悪感はあるのだろうか? そこらへんも、本人にしかわからないのでしょうか?(T_T) ・・・基本的にウソは嫌いです。 とは言っても私もウソをつかない訳ではない。 でもそれによって人は傷つけたくないです。(T_T) (ちなみに自分でも気づかないのは、ウソではなくカンチガイです) 9758歩。 雨・・・傘をさしながらふと考えた。 『いろいろと進化し続けているこの世の中、なんで傘はいつまでもこの形なんだ?』 ・・・濡れるんですよね、下半身が。(T_T) なんか、斬新な傘の変わりの物、出てこないですかねぇ。 とはいっても、やはり外見が大きく変わるものは、どうしても敬遠してしまいがち。 例え斬新でも、恥ずかしさが先行してしまうのでしょうね。 でも、最近のオバカワファッションとかを考えると、それも一概にそうとは言いきれないような・・・(^-^; これからの新しい傘は、若者から出てくるって事? そう考えながら、渋谷のセンター街を歩いてました。(スーツ姿で) 3875歩。 人によって常識というものは若干異なっていたりしますが、それは生活環境によって起こるものでしょう。 で、そのようなものは当然、自分では常識と思っているので、人に忠告されるまでは気づかないものです。 しかし、あまりにも非常識な事を常識と思っている場合は、果たしてどのように教えてあげるべきなのか・・・ というより、その人はどうやって今までやってきたのだろう、と悩んだりします。(ーー;) 周りが甘やかせていたのか、自分で覚えようとしなかったのか、それは分かりませんが、とにかく最低限の一般常識を知らないと、他人を不快にさせるものだと、今日、よくわかりました。(ーー;) 5772歩。 私にとって3回目のラピズリライブでした、今日は。(#^.^#) さすがに毎朝モーニング音楽として聞いているだけあって、今回はすんなり入れましたねぇ。(もちろんヘドバンはしませんが) とりあえず、CDも3枚セットで購入したし、色紙も(無理やりながら)頂いたことだし・・・最近はまっていますな。(^-^; というより、洗脳されている、という状態でしょ。 ま、実際にすばらしいバンドですから良いのですが。 今回も、3バンドの中でダントツの盛り上がりでしたものね。(^-^) 技術も当然ですが、見せ方もうまい。 そういう意味で他の2バンドとは一線を画していたのですよねぇ。 ・・・やっぱ、私ってば洗脳されてる。(^-^;
26日(土) 27日(日) 28日(月) 29日(火) 30日(水)
010526 010527 OJIGI2.GIF (5054 バイト) 010529 010530
6961歩。 自分の前で気持ちよさそうに寝ているという事は、その人は自分を信用しているという事だと思うのでとてもうれしく感じたりします。(^-^) で、そういう気持ちもあるので、その気持ちよさそうな寝顔を見ていたりするのですがやはり本人にとっては恥ずかしいものなのでしょうね。 結構、怒られたりします。(T_T) まぁ、もっとも私も同じ事やられると恥ずかしいので、怒る気持ちはわからないでもないですが。 でも、そうやって怒られたりすると、『じゃぁ、今度は寝ている時に鼻の穴に指でも突っ込んだろか』と思ったりするのは・・・性格がひねくれているのでしょうね。(^-^; 8090歩。 今日は幕張のコストコという大型ショッピングセンターに。 この前行ったカルフールのすぐ近くなのですが、幕張ってこういうお店がたくさんあっていいですねぇ。(^-^) ただ、ここは会員専用ショップ。(年会費4000円) ま、それだけ商品は安いのだろう、という事でわくわくしながらお店を探索したのですが・・・正直言って目を引くほど安くない。(T_T) まだ、ロヂャースとかジャスコとか、それこそカルフールの方が会費がない分気楽。 しかも・・・ここって一つ一つの商品が業務用のため、一人暮しの者には辛いのですよね。(T_T) う〜ん、これからどうしよ。 また、撮り忘れた・・・ もっとも、今日はちょっとの転寝のつもりが、朝までコースだったのですけどね。(^-^; 最近、おかしいんですよねぇ。 セットしたはずの目覚ましがいつのまにか止まっているし。(^-^; 今日も、転寝のはずなのに、いつのまにか目覚ましまでセットされていた。(^-^; ・・・これは、私のほかに別の人間が部屋にいるに違いない!(ってをい) ・・・無意識って怖いですねぇ。(^-^; そうそう、無意識といえば今日、人の悲しみを無意識のうちに喜んでしまいました。 ・・・ごめんなさい。m(_"_)m 決して悪気はないのです。 ただ・・・ 10988歩。 今日は歩いてますねぇ。 それもそのはず、今日は洗濯物を干していたのですが、突然の大雨(天気予報では雨降るとは言っていたらしいけど)により、洗濯物を取り込みに家に帰ったりしましたからね。(T_T) もう、大変でしたよ。 洗濯物はびしょびしょ。 蒸し暑さのため、汗もダラダラ。 で、最悪の事に洗濯物を取り込み終わったら・・・雨、やんだ。(T_T) ・・・日も出てきた。(T_T) ・・・なにしに家に帰ったんだろぅ。 とても凹みながら、会社に戻ってきました。 ・・・で、またここで最悪な事が。 洗濯物を取り込みに行くついでに寄ろうとしていたクリーニング屋・・・忘れてた。(T_T) 8352歩。 またやってもた。(T_T) 昨晩、コンタクトのレンズケースを忘れてきてしまいました。 寝ようかな、と思って、コンタクトを外そうとしたら・・・ない。 という事で、今回もペットボトルのキャップで代用。(今回はダイエットぺぷしぃ) 前回、DAKARAのキャップを使用したらコンタクトがDAKARA臭くなっていたのを不安に思いながら・・・朝、コンタクトを手に。 ・・・やっぱ、ペプシ臭い。(T_T) でも、とりあえず我慢しながらも装着。 ん〜、なんか違和感があるかも。 という事で結局、今日は夕方で断念。 以後、メガネ生活になりました。(^-^; 忘れ物には気をつけないと。
31日(木)
010531
3528歩。 人それぞれの生き方ってありますよね。 だから、その人の生き方には誰も干渉してはいけないのでしょう・・・ 自分にとってその人が不幸せそうに見えても、その人にとっては幸せかもしれません。 ま、その逆もあるのですけどね。 結構充実していそうなんですが、実は心は全く満たされていなかったり・・・ ま、別にいいのですけどね。 人それぞれの生き方ですから。 でも、時にはその生き方に干渉して欲しいときもあったりして・・・ しかしそんな時に限って、なかなかまわりには伝わらなかったり・・・ ホント、難しいですよ、人の心って・・・ って、なぁんか昔からこんな事書いてますね。(^-^; さっ、明日から六月だ。 ・・・だから、なんだ?

 

戻る