1月

1日(月) 2日(火) 3日(水) 4日(木) 5日(金)
010101 010102 010103 010104 010105
14985歩。 今年もお台場に福袋巡り。(^o^) でも、今年はちょっと期待ハズレ。 一番のお気に入りだったお店がなくなっていたんですよねぇ。 ま、でも今年は『アクアシティ』、『デックス』、『ヴィーナスフォート』と全て周ったのでよしとしますか。 で、さらに毎年恒例のミスド福袋もGET。 ・・・毎年思うけど、やはり一番ミスドのが良いような。(^-^; 12373歩。 今日は池袋に。 お台場に続き、またもお気に入りのお店がなくなっていた・・・(ToT) 福袋とは関係ないけど、今日はついに念願のオーブンレンジを購入!!(^o^) これで、やっとグラタンが作れるかと思うと。(^¬^) 最近のオーブンレンジは賢いんですねぇ。 センサーで温度を測りながら暖めてくれるんだって。 これなら、失敗しないよなぁ。 12027歩。 やっと念願の『エクソシスト』を観てきました。(^o^) やはり、良いものはいつ観てもよいです。 問題となったスパイダーウォークもやっと見る事が出来て、とても満足。 いぃですね〜。 まだ観ていない『エクソシスト2』や『エクソシスト3』も観たくなってしまった。(^-^; ビデオ屋においてあるのかなぁ・・・ 1181歩。 おととい買ったオーブンレンジをやっと使う機会がやってきました。 ・・・といっても、パスタソースを温めただけなのですが。(^-^; そんなもん、鍋でやれってな気もしますがせっかくなんでレンジでチン。 やっぱ便利ですよ、赤外線センサーは。 『85度』の設定だけで、時間を指定しなくても85度に温めてくれるんですよ。 なんて賢いんでしょ。 4329歩。 どうも福袋を買った後というのは、部屋がとてつもなく狭くなってしまう。 で、こういう時に人が来てしまうと、部屋が片付かないのでとても困ってしまうのだけど、明日はウチで餃子パーティー。(ToT) ・・・いや、やる事自体はうれしいんですけどね。 部屋が・・・片付かない。 明日は早く起きて部屋掃除をしなくては。o(^-^)o
6日(土) 7日(日) 8日(月) 9日(火) 10日(水)
010106 010107 010108 010109 OJIGI2.GIF (5054 バイト)
6301歩。 餃子パーティー。 スイートコーンは入れるべきではなかった。(ToT) あと、ベビースターラーメンもいまいちだったなぁ。 ・・・って、どんな餃子なんだ。(^-^; ま、基本的に量を作りすぎたってのもあったのですが、当然の事、部屋中にんにく臭くなってしまった。(T_T) これでまた明日も餃子確定。 ・・・う、うれしいですよ、もちろん。 4075歩。 ず〜っと建物内にいて、夜、そろそろ家に帰ろうかなぁと、外に出たら吹雪いてた。(T_T) ニュースで夜は雪が降りますよ〜って言ってたのをその瞬間思い出した。 と同時に、そのニュースを見ていたにも関わらず傘を持ってきていないのにも気づいた。(T^T) 黒のロングコートがみるみる雪で白くなっていく・・・ あぁ、なんて自然ってすばらしいんだろう。(T_T) ・・・風邪ひきそうだ。 9874歩。 年末から部屋の蛍光灯が切れかかっていたのだけど、ついにまったくつかなくなったため、急遽買いに行ったのだけど、つけかえてビックリ。( ゜_゜;) こんなに部屋が明るくなるなんて・・・ もっと早めに取り替えれば良かったよ。 今まで暗い部屋に人を呼んでいたんだと思うとちょっと恥ずかしい。(^-^; ごめんね、みんな暗い部屋で。 でもこれからは明るいからね 4781歩。 ふぅ、明日は年明け最初の6時起き。 しばらくかなり遅い時間に起きていたのでちょっと不安だなぁ・・・ 最近目覚まし3つ攻撃でも効かなくなって来たから。(^-^; ・・・レベルが上がったんだな。(T_T) とりあえず、明日は目覚まし4つ攻撃で頑張ってみようかな。 にしても、いつのまにか目覚ましが止まっているというのは、いったいどういう事?(^-^; あ・・・ない。(T_T) 落としてしまったらしい。(T_T) 今思い返してみると、なんとなく思い当たるふしがあるのですが・・・ 駅でカラカラカラッって何かが落ちる音が聞こえたのですが・・・ まさか自分だとは思わなかったのですよ。 あぁ、あの時きちんと振り返っていれば・・・(T_T)
11日(木) 12日(金) 13日(土) 14日(日) 15日(月)
010111 010112 OJIGI2.GIF (5054 バイト) 010114 010115
3290歩。 昨日、キティをなくしてしまったので急遽、家にあったパンシェル万歩計に変更。 ・・・こっちの方が見やすいね。(^-^; でも、こっちはずっと表示がされっぱなしなんですよね。(キティはオートパワーオフ機能有り) これを機会にポケットピカチューを買おうかな。(^-^; 4292歩。 今日はいろいろな懐かしい人達に会いましたよ。 ・・・といってもメールでですが。 でも一度のたくさんの懐かしい人から、とてもうれしかったよ〜。(T_T) うんうん、みんな元気そうでなにより。 あ〜、みんなと会いたいなぁ。 久しぶりの再会ってホント話が尽きないからとても楽しいんですよねぇ。(^o^) 万歩計を取り外そうとした時に、リセットスイッチを押してしまった・・・(T_T) 無茶苦茶押しやすいところに、しかも簡単に押せるように配置してあるなんて。 もうちょっとデザインを考えて欲しいもんですよぉ。 くそ〜、今日は結構歩いた(はず)なのに〜。 ・・・明日、新しいの買ってこよ。 9888歩。 今日は三軒茶屋を散策。 ん〜、なんて魅力的な街なんだろ。(^o^) こういうお店が近くにあったらなぁ・・・って店がたくさんあるなぁ。 思わず住みたくなってしまうんだけど・・・家賃高いよなぁ、三茶って。(T_T) もちっと安けりゃ喜んで住むんだけど。 ちなみに、今日買って来ましたよ、新しい万歩計。 ついに明日から使用するんだけど・・・なんか使いづらそう。(T_T) 18911歩。 今日から新しい万歩計を使用。 今回のは歩く歩数によって実際にどこまで行けたかを表示できたりするんですよ。(最近は多いらしいこういうの) でも・・・今日の歩数、多過ぎじゃない?(^-^; 確かに今日はずっと歩きつづけたけど・・・ 感度が良すぎるのかなぁ。 それとも今までのが悪すぎたのか。 初の商品モノだし。(今までのはUFOキャッチャーの景品) ちょっと様子見ですね。
16日(火) 17日(水) 18日(木) 19日(金) 20日(土)
010116 010117 010118 010119 010120
5906歩。 この万歩計、自動的に一日毎の歩数を調べるので0時になったらこのように前日のページに移ってしまうのですよ。 つまり徹夜で歩いていたとしても0時以降は翌日の歩数になってしまうのです。 ん〜、今までとはかってが違うなぁ。 で、保存されるのは前日の歩数まで。 つまり、二日間続けて画像を撮り忘れるとその歩数はなくなってしまう、と。(T_T) う〜ん。 10738歩。 これは0時前に撮った画像なので左とは違ってます。 つまりこっちがメイン画面なのです。 ・・・どうも今までと使い方が違うなぁ。 そもそも自分でリセットを出来ないのがつらいっす。(T_T) ただ、今までの歩いた距離というのがわかったり、消費カロリーとかも見れるのでなんか得した気分にはなるのですが・・・あくまでも、気分。(^-^; 6664歩。 666の後に4とは・・・なんて縁起の悪い。(T_T) でも、日本人にとって666はあまり不吉な数字ではないんですよね。 そもそも無神論者だし。(^-^; 話しは変わって今日初めて『DAKARA』を飲みました。(^o^) なんか自分の中のイメージでおいしくなさそうだったのですが・・・結構飲めますよ、これは。 健康飲料って事だし、これからは、コレかな。(*^_^*) 4656歩。 今日は徹夜。 でも、きちんと歩数が撮れている。 こういう時はこの万歩計が便利だなぁ、なんて思えますね。 きちんと前日分の歩数が保存されているから。 でも、二日徹夜になってしまうとどうしようもないのですが。 といいつつ二日も徹夜なんてできませ〜ん。 もう体がついていけないものでね。(^-^; 早寝早起き、これが一番っす。 3863歩。 すごい雪ですよ〜。 しかも積もってる・・・(T_T) でも、なんとか帰れて良かった。 前回の雪の日は傘もささずに帰る羽目になってしまったからなぁ。 でも明日は道路、凍ってそうだよ。 どうしよ。 明日は運転しようかと思っていたのに・・・ ま、事故る前にやめときましょうかね。(^-^;
21日(日) 22日(月) 23日(火) 24日(水) 25日(木)
010121 010122 010123 010124 010125
1876歩。 久々に月島でもんじゃ三昧。(^o^) ん〜、やはりおいしい。 しかも今日は外がとても寒かったから余計美味しく感じてしまう。 ・・・でも、おかげで洋服がもんじゃ臭い。(^-^; なぁんて事は気にもせず、その後ジョナサンに移動。 お店の方々すみません。 店の中がもんじゃ臭かったのはウチらのせいです。(^-^; でも、そんな事言ったら今日のもんじゃ屋で隣に座ったおじさん。 シップ臭いよ〜。(T_T) 6443歩。 なんか、精神的にお疲れモード。(T_T) 休みの日にはきちんと休んでいるのですがねぇ。 もっとも今日は休み明け。 ダルダルモードではあるのですけどね。(^-^; ・・・温泉。 そうだ、温泉に行きたいなぁ。 雪景色を見ながらの露天風呂。 いぃなぁ。 行きたいなぁ。 来月あたり、行ってこようかな。 8154歩。 今日はイタリア料理屋で新年会。 ん〜、満足。(^o^) お腹いっぱいです。 でも、お酒は控えめに。(^-^; やはりね、酒は飲んでも飲まれるな、って言うしね。 今日はアルコールよりもお食事の方を楽しみました。 一皿一皿が少なめで安いというお店のため、たくさんの種類の料理を堪能。 ・・・うぅ、久しぶりっす、こんなの。(T_T) ・・・来年もよろしくっす。(気が早いヤツ) 8649歩。 あん? 水曜日なのにこの歩数・・・ そっか、今日はそんなに歩かなかったんだ。 でも、その分、多少ゆっくり出来たのだけどね。 ・・・と思っていたらいつのまにか終電がなくなっていたりして。(T_T) ん〜、今日こそ早めに寝ようかと思ってたのに。  5771歩。 久しぶりにまとまった雨が降ったような気が。 今までは、雪とかでしたからね。 そういう意味でも今日は比較的暖かかったです。 でも、やっぱ雨は痛い。 なんといっても洗濯物が乾かないんですよね。 室内で乾かしておくと、どうしてもイヤな匂いがついてしまうし・・・ でも、あの匂いってなんなんだろ? 雑菌が原因とかって聞いた事もあるんだけど・・・ やはり、太陽光線だと雑菌も死滅しちゃうのかなぁ。
26日(金) 27日(土) 28日(日) 29日(月) 30日(火)
010126 010127 010128 010129 010130
9419歩。 はぁ、なんともいえない気分。 楽しいのか、嬉しいのか、疲れているのか、充実していないのか・・・ どうしましょ? って、考えていてもしょうがないんじゃないのかなぁ。 基本的に大声を出すのは好きではない。 人と話すのはゆっくりと、じっくりと話したい。 でも、時にはそんな事もできない場合があるわけでして・・・ そういう時ってきっと、自分の話したい事の半分も話せてないんだろうなぁ、なんてね。(^-^; 1067歩。 すごい雪ですよ。 積もりまくってますよ。(T_T) おかげで外、出られませんよ〜。 ・・・って事で、今日は冷蔵庫の大整理。 おっ、昨年の福袋で手に入れた『お台場カレー』が。(^-^; ・・・ん〜、味はまぁまぁかな。 おっ、こんな所にチョコレートが。 あっ、冷凍食品があった・・・ いやぁ、結構あるのね、ウチって食料が。 明日は外に出れるかなぁ・・・ 牛乳が飲みたい。(突然だけど)(^-^; 5678歩。 おぉ〜、5678歩だって、5678歩。 なんかうれし。(^-^) ウチの隣駅には23時までやっているスーパーがあるのですが、やはり便利ですねぇ。 ・・・ただ、隣駅。(T_T) 微妙なんですよねぇ。 スーパーの袋持って電車に乗るのもやだし、歩いて帰ると寒いし。 しかも今日は昨日の雪解けが凍りかけていて、歩いて帰るのが怖かったぁ〜。 でも、23時までというのはとても重宝。 これからもよろしく。(^-^) 3215歩。 たとえアドベンチャーゲームとはいえ、5,6時間で終わってしまうってのはちょっといただけないですねぇ。 5,6000円ぐらいの値段で買ってたったの5,6時間。 しかもそれがつまらなかったら最悪。 今回やったゲームはまさにそれ。(T_T) (もちろん、そのゲームがなにかは書きませんが) もともとパソコン用からの移植みたいなんですが・・・パソコン版の時点で評判は悪くなかったのかな。(^-^; 4525歩。 お巡りさんの腰につけている手錠がチラッと見えた。 でも、テレビとかで見ているような銀色の手錠ではなかった。(T_T) ・・・真っ黒。 ふ〜ん、手錠もカラー化しているのね。 って事は若手の警官とかは緑とか青とかの手錠を持ってたリするのかなぁ・・・なんて考えながら信号待ちをしていたら、いつのまにか信号が赤に変わってた。(T_T) でも、ちょっと楽しい一時であった。(^-^;
31日(水)
010131
6425歩。 どうやら、みんなの頭の中では私は女性だったらしい。(T_T) ん〜、やはりキティちゃんがいけなかったのか、このHPのデザインがいけなかったのか・・・ でも、一度も自分は女性だ、なんて言ったことないんですけどねぇ。(当然だけど) む〜。(ーー;) でも、このHPのデザインは変えるつもりはありません。 え〜、変えませんとも・・・意地でも。(^-^;

 

戻る