1日(火) |
2日(水) |
3日(木) |
4日(金) |
5日(土) |
 |
 |
 |
 |
 |
5287歩。 なんか建物の壁を塗装するとかで、玄関を封鎖されていた。(ToT) あやうく外に出られなくなるとこだったよ。 にしても普通、予め張り紙かなんかしておくだろう。(ーー;) |
7423歩。 最近、『なっちゃん』を飲んでいない。 それは別に飽きたからというわけではなく、近くに自販機がない所にいなくてはならないから。 ・・・ここでのポイントは『いなくてはならない』ってトコね。(^-^; |
8635歩。 ん〜、明日が健康診断なのに徹夜になってしまった〜。(T_T) む〜、結果はなんと出る事やら・・・ まぁ、もともと徹夜をしてなくてもどうなるかよくわからないけどね〜。 ははは〜。 ・・・う〜。 |
12259歩。 あ〜、暑い中よく歩いたわ。 とりあえず、診断結果はなんともなかったんで一安心。 しかも今日はお昼御飯までしっかりと食べてしまった。 なんか、ものすごく健康的な一日だなぁ。 これからもこれを目指すか。(^-^; |
4869歩。 モスの玄米シェイクはおいしいのぉ〜。 でも、八月下旬で終わってしまうんですねぇ・・・ 残念ですよ。 もっと続けてくれれば良いのに。(T_T) 少なくとも私は買うぞ〜。 あ、あとナンドッグもね。 でも、本当に一番好きなのはモスライス。(^-^; |
6日(日) |
7日(月) |
8日(火) |
9日(水) |
10日(木) |
 |
 |
 |
 |
 |
4674歩。 夜に突然の夕立。(夜なんで夕立というかどうかは不明) あと1分気づくのが遅ければ、いつものごとく洗濯物はずぶ濡れでした。(^-^; ふぅ〜、この時期は洗濯物も命がけだなぁ。 |
4933歩。 今日は夜になるまで水すら飲まなかった・・・というよりは飲む暇がなかったと言った方がよいですねぇ。 にしても、なんでそんなに忙しいんだろ。 自分でも不思議だわ。 しかもお腹すかないってんだから、さらに困り者。(ーー;) |
5109歩。 足の裏の皮がめくれて歩けなかった・・・(T_T) とても痛いのは当然なのだが、そうやって一歩も歩かないと足がむくんでしまった。(^-^; そして足がむくんだために、また歩きづらくなりまたむくんでいく・・・ 早く満足に歩きたい。(T_T) |
6098歩。 足の痛み、今だ治らず。(T_T) ん〜きついっす。 つらいっす。 歩きづらいっす。 でも、とりあえず4日後のキャンプまでには治さないと・・・(T_T) いやぁ、まいったまいった。 あっ、それよりもキャンプの準備全くしてなかった。(^-^; |
5339歩。 まぁ、足が痛いわりには良く歩いている方だ。(T_T) 今日、デジカメ用に64MBのコンパクトフラッシュをGET。 ん〜いったい何枚撮れるんだかわからないぐらい、私にとっては大容量。 キャンプで撮りまくるぜぃ。(^^)v |
11日(金) |
12日(土) |
13日(日) |
14日(月) |
15日(火) |
 |
 |
 |
 |
 |
3950歩。 ついに明日、キャンプに出発〜。 ってその前に東京湾大花火大会は見るんですけどね。 花火大会は去年見れなかっただけにとっても楽しみ。 そのあとキャンプに行くんで、楽しさ倍増。 とりあえず、今年はおまわりさんに捕まらないようにしなければ。(^-^; |
東京湾大華火大会に行ってきました。 で、そのままキャンプに出発したので、この日は翌日持ち越しです。 |
23715歩。 今年のキャンプは岩手。 ちょっと遠かったけど、行く価値はありましたね。(^o^) とにかく景色が綺麗です。 空が綺麗です。 空気がおいしいです。 水もおいしいです。 ・・・でも、途中で食べた食堂のラーメンはおいしくなかった・・・残念。(T_T) |
7810歩。 この日はたこ焼き&バームクーヘン。 結果としては・・・ん〜失敗。 バームクーヘンはホットケーキミックスを使ったのですが、大事なはちみつを混ぜるのを忘れてしまった。(T_T) 結果・・・味がない。 でもまぁキャンプは作るのが楽しみですから、味は特に・・・(^-^; |
なんとか無事に帰ってきました。 今年は白バイにも捕まらず(?)とても楽しかったです。 しかも、この日に寄った温泉宿はなんと、混浴。むふ。 知らないで入ったとはいえ、ちょっとどきどき。 でも、さびれた温泉宿だったんで、おじいさんおばあさんだけなんですよね。(^-^; |
16日(水) |
17日(木) |
18日(金) |
19日(土) |
20日(日) |
 |
 |
 |
 |
 |
5100歩。 キャンプ明け・・・というよりは長時間のドライブ後の翌日は体がだるい・・・ でも、それよりも、二日前にしたボウリングのせいで(何故か)今日筋肉痛に。 二日後に筋肉痛になるのは年をとった証拠とはいうが・・・(T_T) |
4091歩。 今日は日差しが強かった割にはそんなに暑くなかった。 風があったわけではなかったし・・・なんだったんだろ。 でも、あいかわらずパソコンの前では暑いんだけどね。(~Q~;) マシンの放熱ってスペックが上がるにつれ、暑さ倍増とは。(T_T) |
8385歩。 今日は朝がとてつもなく雨降りそうだったんで、洗濯物を部屋の中に。 でも結局雨は降らず、むしろ暑い一日だった。(T_T) 最近この手のカケに負けているような気が・・・ う〜ん、明日はどうしよう。(ーー;) |
7939歩。 どうも、最近ビデオの予約をするのを忘れている・・・ ドラマの場合、その1回の忘れが致命傷になりかねないだけに、かなり、ショックはでかかったりして。(T_T) でも、その前に撮りダメしてあるテープを見ないとね。(^-^; |
10989歩。 今日は久々青山に。 嫌と言うほどメキシコ料理を食べました。 ・・・ちと、食べ過ぎたかも。(^-^; まぁでも、楽しい時の食事は進みますからね。 これもまたよし、と。 でも、今気づいたのだけど、今日のTVをビデオ予約するの忘れてた。(T^T) |
21日(月) |
22日(火) |
23日(水) |
24日(木) |
25日(金) |
 |
 |
 |
 |
 |
3613歩。 どうやら、私は中性脂肪がかなり少ないらしい。 少なきゃいいような気もするが、医者に怒られたんだから、少なすぎてもだめなようだ。(T_T) もっとお米を食べなさいって・・・ 特に夏なんて食欲ないのになぁ・・・ |
13363歩。 久々に歩き回ったような気がしますね。 しかもあんな暑い日に。(T^T) ちょっと歩くだけで汗がどどど〜っと出てくるので、不快指数120(当社比)です。 でも、そんな日はビールがおいしいんですよねぇ。(^o^) |
3686歩。 そんなに飲んでないはずなのに、昨日のお酒が残っているような気分。(T^T) 確かにお酒には弱い方なのだけど、ビール2杯だけだったような・・・ ただ単に暑さから来るだるさなのかな。 う〜、何もやる気がおきん。 |
4299歩。 久々に真剣に頭を使ってしまった。 もぅ、それこそ頭から煙が出るほど。(^-^; あぁ、疲れた疲れた。 さぁてと寝ますかね。 最近昼と夜が逆転ぎみで困ってしまう。 |
3836歩。 あぁ、ついにドラクエの発売日が明日・・・ 最近は並ばなくても十分買えるような流通形態になってしまった分、衝動買いが・・・(^-^; でも、まだやっていないゲームがたくさんあるんですよねぇ。 そちらを先にやらないと。 |
26日(土) |
27日(日) |
28日(月) |
29日(火) |
30日(水) |
 |
 |
 |
 |
 |
8719歩。 今日は埼玉でBBQ。 とてつもなく蒸し暑かったのですが、とてつもなく楽しかったです。(^o^) やはり、外で食べる料理は最高だねぇ。 ただ、汗をかきすぎたせいか、ちょっと脱水症状。(T^T) 酒の酔いとはまた別の気持ち悪さが逆にちょっと心地よかったり。(^-^; |
6219歩。 やっと、プールに行く事が出来た・・・ 本当は海に行きたかったんですがね。 でも、夏休み最後の日曜のせいなのか、気持ち悪いほどの混みよう。 やはり、人間考える事は一緒なんですよね。(^-^; とにかく、疲れましたわ、今日は。 |
3840歩。 やっと、『ブレアウィッチプロジェクト』を観た。 気分を出すため、電気を消して、クーラーがんがんに。 ん〜、前評判でさんざんビビらされていたもんだから、あまり怖くなかったなぁ。 まぁ、おかげで部屋は冷えたけど。(^-^; どうでもいいけど、終わり方がなんか・・・ |
11477歩。 こんなに歩いてたのか、今日って。 でも、あまり自覚なし。(^-^; 確かに今日は東京-横浜間を移動してましたが・・・ あ、それでその時に判明したのですが、また『遥かなる道のり』が更新できない事になりました。 ・・・このページって別に忘れていたわけではないんですよ。(^-^; |
3433歩。 また、食事を採れなかった。 というよりは、今日はまったく食欲なかったなぁ。 ちょっと遅い夏ばてなのかも。(^-^; まぁ、お腹が空かないから別にいいか、経済的だし。 明日はきちんと食事しよ〜っと。 ちなみに今日は睡眠もとってません。(^-^; 体、ボロボロ・・・ |
31日(木) |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
3484歩。 無茶苦茶自分の予定通りに動いてくれません。(T_T) 昨日もそのお陰で(?)徹夜だったし・・・ ん〜、明日からは東京ディズニーランドで『プーさんのハニーハント』がオープンするってのに、やはり行けそうもない。(T_T) あぁ・・・行きたかったなぁぁぁぁ。 |
|
|
|
|